施設使用料金の一部を改訂します。
静岡市では、行財政改革の取り組みとして、
行政サービスに対する「公平性・公正性」を確保するため、
平成24年10月に使用料の統一的な基準を策定し、平成25年度から段階的に使用料の見直しを進めています。
文化財資料館でも、平成26年4月1日から市外の小中学生の入館料が有料になります。
また、特別展示室兼会議室の使用料を改定します。
<入館料>
区分 | 単位 | 入館料 | |
個人 | 一般 | 1回につき | 200円 |
回数券(5回分) | 920円 | ||
小学生・中学生 | 1回につき | 50円 | |
回数券(5回分) | 230円 | ||
団体 | 一般 | 1人1回につき | 150円 |
小学生・中学生 | 40円 |
※団体とは、20名以上をいいます。
※下記に該当する方は無料でご入館いただけます(要:証明書提示)
・静岡市在住の(1):70歳以上の方、(2)中学生以下
・障害者手帳等をお持ちの方及び必要な介助者1名
・キッズアートプロジェクトミュージアムパスポートを持参の県内小学生
<特別展示室兼会議室使用料>
特別展示に利 用する場合 |
会議室に利用する場合 | ||
午前9時から 午後4時30分 まで |
午前9時から 正午まで |
午後1時から 午後4時30分 まで |
午前9時から 午後4時30分 まで |
1,620円 | 810円 | 810円 | 1,620円 |
みなさまの御理解と御協力のほどよろしくお願いいたします。
« 資料館だより(平成26年3月号) | トップページ | 「東海道図屏風」を期間限定公開します! »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント