企画展「静岡市民俗文化財展 舞い、歌い、踊る しずおかの四季」
平成24年度企画展
「静岡市民俗文化財展 舞い、歌い、踊る しずおかの四季」
●会期 平成25年1月3日(木)~同年2月11日(月・祝)
●開館時間 9:00~16:30
●休館日 月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日
●入館料 一般200円、団体(30名以上)150円
※中学生以下、静岡市在住70歳以上、
障害者手帳等をお持ちの方及び必要な介助者1名は無料
年の初めに一年の安泰・豊作を願い、盆に先祖を迎え、
そして収穫の秋には豊かな実りに感謝する―。
静岡市内には、四季折々のさまざまな民俗が伝承されています。
それら民俗伝承の多くは中世や近世の時代から地域の人々によって
脈々と受け継がれてきたものです。
各地の民俗行事には、その地域の歴史ばかりでなく、
人々が抱いてきた自然観、人生観といったものまでが凝縮されています。
また、何より長い間愛され続きてきた芸能や行事ですから、
芸術的にも娯楽的にも優れたものばかりといえます。
ぜひ皆さんも、この企画展を契機に現地へ足をお運びいただき、
わがまちの伝統文化を肌で感じてみてください。
●特典
本企画展をご覧いただいた方に先着で
『受け継がれてきた静岡の民俗文化』を差し上げます(なくなり次第終了)。
お問合わせ 静岡市文化財資料館(電話054-245-3500)まで。
« 12月のピックアップ展示 | トップページ | 企画展関連イベントのご案内 »
「企画展」カテゴリの記事
- 弥次さん喜多さん駿州の旅(2020.10.28)
- 令和2年度年間予定(2020.04.16)
- 特別公開・楼門の彫刻展開催!(2019.11.20)
- 「東海の覇者 今川義元」(2019.04.20)
- 【企画展】山岡鉄舟(2018.10.30)