4月・5月のピックアップ展示
平成24年4月1日付で、「駿府公園」の名称が「駿府城公園」に変更されました。
「城郭のイメージを公園名称に織り込むことにより、今まで以上に、大御所徳川家康公が造営した駿府城という歴史的価値を全国へ発信」する事を目的としています。(静岡市HPより)
これを記念して、4・5月はピックアップコーナーでも駿府城関連資料を展示します。
今月のピックアップは
「駿府御城惣指図」(複製・静岡市蔵、原図は個人蔵)です。
寛永年間後半(1640頃)の駿府城を表した古絵図です。
幾度かの火災に見舞われた駿府城ですが、
寛永12(1635)年の火災により焼失した
二の丸御殿跡に建てられたという馬屋も描かれています。
近年の発掘調査の結果、絵図に描かれているのと同じ箇所から
馬屋跡と思われる建物跡が確認されました。
駿府城の概要についてはこちらをご覧ください。
↓
« 常設展示が変わりました! | トップページ | 6月のピックアップ展示 »
「今月のピックアップ」カテゴリの記事
- 特別公開 静岡浅間神社大歳御祖神社 蟇股彫刻(2016.09.07)
- 特別公開期間を延長します(2015.05.04)
- 徳川家康公着初の腹巻を公開中!(2015.04.04)
- 平成27年2~3月のピックアップ「静岡浅間神社遷座祭社参行列図」(2015.02.24)
- 10月のピックアップ特別公開!山田長政奉納戦艦図絵馬(2014.09.18)